株式会社三共商会情報公開

 

「労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律」第23条第5項に基づき、
下記の情報を公開いたします。

対象期間 令和6年度 (令和6年4月21日~令和7年4月20日)
対象事業所 株式会社三共商会
〒664-0858 兵庫県伊丹市西台1丁目6番13号 伊丹コアビル6F
派遣労働者の数 54人(令和7年6月1日現在)
派遣先事業所数 23件(令和6年度実数)
労働者派遣に関する料金額の平均額 16,127円
(1日あたりの料金額(8時間労働として計算)
   
派遣労働者の賃金額の平均額 10,868円
(1日あたりの賃金額(8時間労働として計算))
マージン率 32.6%
(小数点第2位以下を四捨五入)
労働者派遣法第30条の4第1項の規定に基づく労使協定に関する事項 労使協定を締結しているか否か
締結済

労使協定の対象となる派遣労働者の範囲
労使協定に記載している以下の業種
電子機器部品組立、フォークリフト運転作業、弁当・惣菜類製造、その他の製品製造加工処理(金属製品)、その他の製品製造加工処理(金属製品加工処理を除く)、クリーニング・洗張職、製品包装作業、ビル・建物清掃、倉庫作業、一般事務、パーソナルコンピューター操作、HP関連事務、製品包装作業、選別作業、ピッキング作業、めっき金属研磨、ガソリンスタンドサービス

労使協定の有効期間の終期
2026年3月31日
派遣労働者のキャリア形成支援制度に関する事項 〈キャリアコンサルティングの相談窓口〉
総務 営業部統括部長 市川 達治 連絡先:072-779-6169

 

キャリアアップに資する教育訓練

教育訓練の種類 対象者 方法 実施主体 賃金支給状況 派遣労働者の
費用負担
入職時訓練 新規採用者 OFF-JT 派遣先 有給
ハンダ・プレス技能訓練 派遣労働者 OJT 派遣先 有給
食品衛生定例勉強会 派遣労働者 OJT 派遣先 有給
衛生管理教育 派遣労働者 OFF-JT 派遣先 有給
NC・MC旋盤の機械操作講習 派遣労働者 OJT 派遣先 有給
フォークリフト運転技能訓練 派遣労働者 OJT 派遣先 有給
玉掛安全講習 派遣労働者 OJT 派遣先 有給